令和3年11月28日(日)晴れ富士山終日見える

DSC04407
昨日寒かったので厚手のダウンを着て行きましたら、
運動には不向きでした
DSC04412
夜はいまだ開けず
DSC04415
トラックが入り、なにかを搬入しています
DSC04418
ウオークイベントの受付の様です
DSC04429
DSC04446
DSC04451
DSC04452



今日は我が家に陸軍史研究家の伊牟田さんにお越し頂き
表記のミニ勉強会を開催しました。

切っ掛けは父の遺産の「戦跡の栞」を読んで数々の疑問が生じ、
伊牟田さんの師匠の奈良さんにお聞き出来ればよかったんですが、
ご高齢につき叶わず弟子の伊牟田さんに質問したことから
始まりました。
DSC04456

伊牟田さんはここ数年226事件の研究講演を続けておいでなので
「支那事変も判る?」とお聞きしましたら、
226事件と支那事変は密接な関係にあるので僕は研究してますよ、
教示しますよと言うことで興味のある同志を呼んで
我が家でミニ講演会を開催することになりました。
支那事変は多岐に渡り、ちっとやそっとで理解できるような単純な 戦歴ではありません。

10時から2時間みっちり勉強しました。
これからも飽きずに開催してもらうことにお願いしました。

DSC04432
最近のテレビは優れものですね、
パワーポイント画像をプロジェクターで映写するよりも
鮮明に映し出されます。
DSC04434

DSC04435

午後からお好み焼きで懇親しました。
話はいつもの上ネタ下ネタで盛り上がり
心身の健康増進が出来ました。
皆さんとても喜んで下さいまして、私も大満足しました。

動画撮影しましたが、アップするかはまだ決めていません。
DSC04453
お好み焼きの材料が沢山余りましたので夜も焼いて食べました。
残りは娘が持ち帰りました。

いい日一日!!

今日の歩数は5060歩