令和3年10月29日(金)晴れ 富士山見える


DSC03352
DSC03354
DSC03360
もうすぐ、ダイヤモンド富士だわ

今朝も便意で目が覚めました。
DSC03346

ところで体操会場に野菜を売りに来る方がいます。
決まった曜日らしいけど今日来ているのに気がつき、
少し買いましたが、袋を呉れないのです。

DSC03357

3種類の野菜をどうやって運ぶのよ、
地球温暖化思想も極まっているわね。
これじゃ持って帰れないよと言ったら
新聞氏を1枚呉れましたけどね、
これだって根菜を運んだら破れるでしょ、
そこへ知らない方がレジ袋を恵んで下さいました。

どの位前から来ているのか知らないけど
ゆっくり買い物が出来ないのです、
だって後数分で体操が終了する直前に引き上げるのです、
体操終わってからだと沢山買うと思うのよね。

一日掛けてのろのろと積み重なっている
書類や新聞を眼鏡を掛けて片づけました。
夕食前に散歩に出ました。

DSC03376

フクパパは無事でした。
仕事で出かけていたそうです。
月に数回あるそうです、留守を預かる方はいるのですが、
フクが馴染の無い人に懐かないのです。

DSC03358
今日のお昼、さつま芋をチンして、野菜ジュース、胡瓜の漬け物
DSC03383
今夜の夕食、焼きそば、ソースをケチったので
ちょっと味が薄かった、ビール

リノベーションの進捗状況
DSC03370
玄関に向かって 右居室、左キッチン
床は張り終えていた
DSC03365
左、主寝室、右、居間
DSC03372
洗面所、部屋中に配線する電線の分電盤あたり
DSC03374
赤いのはなんだろうか、ネットの線も各部屋に配線します
至れり尽くせりですよ、

完成は12月終わり頃なのに不動産屋さん早々と
ネットで募集しています。
親しくなった不動産屋のお兄さん沖縄出身なんだけど
このマンションが好きで売却も賃貸も張り切って
力を入れるんだそうです。

今日の歩数は7967歩