令和3年9月25日(土)どんより
今日は夕方娘宅に行って板前修業してきました。
ネットで勉強して伊勢エビとさざえのつぼ焼きをやり遂げました。
確か生まれて始めての経験ですね。
いい時代ですね、
はじめてでもネットで何とか知識を得られますもんね。
生きている伊勢エビを殺す時は娘がいちいち悲鳴を上げるので
こっちの方がびっくり仰天しましたよ。
こっちの方がびっくり仰天しましたよ。
でもワイン片手に美味しい物を頂き至福ですな。
こんな幸せな老後は他にないでしょうな。
昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。
mamasango672
さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!