[627] トイレの蓋は閉めるべきか 2008.4.21  16:01:25   
20/4/21 (月)どんより、暖かい

627_picture
今を盛りのお不動さん(荘厳寺)の八重桜



娘もいよいよ嫁に行ける事になったが所謂花嫁修業なるものを
施していないことを実感している。

私は自分が育った時代を顧みて女も経済的に自立すべきだと
痛感している世代なのでまず経済力ありきで娘を育て上げた。
お手上げしていたわけではないが
元気に働ける環境が第一と考えていた。

今更ながら料理を教えたり(私は料理は好きだよ~)
玄関では脱いだ靴をそろえなさいとか(私自身出来てないけどぉ)
家族間でも挨拶はしなさいよとか(私達夫婦の間に無言の響きあり)
お掃除をまめにしなさいとか(私も掃除は嫌いなんだょ)

つまり娘がよそ様で恥をかかないように親としての務めに
今頃目覚めているわけだ。

幸い娘の旦那は綺麗好きだそうだから娘は掃除とゴミ捨ては
彼にお願いすると言っているが料理だけは人生の基本だから
手を抜かないように言い聞かせている。

家風と言うか、それぞれ育った環境で様々あるだろうけど現代は
それぞれのよき風習を持ち寄って自分達で作り出していけばよいと思うが、

最近娘が彼に言われた事で面白い事があった。
彼に「トイレを出て来る時は必ず蓋を閉めてね」と言われたそうだ。

だから私の見解を述べた。
「トイレの便座に暖房をしているから蓋を閉めると中でカビが
繁殖するので私は閉めないほうが良いと思う」と

彼に母のお言葉を伝えたら
「僕は便座を暖房しないし、トイレに入ったとき便器が丸見えは
嫌だから閉めるよ、○○(娘の事)は好きにしていいよ」と

幸いそのマンションは上下階にトイレが2ヶ所あるので
それぞれ自分専用のトイレを決めるそうだ。

ところで、パン教室の事だけど私のお気に入りのパン屋さんが
「白神こだま酵母」の教室で1年間勉強なさったそうなので
ネットで調べたら本部教室は全国で1箇所、しかも幡ヶ谷にあるの。

早速本部に話を聞きに行きました、そしてそのパン屋さんにも
行って補足の話を聞いてきました。

5月から行こうと思っています。

ただね、その方が習っていた時と違って今は年数が掛かるの、
約2年と、そして費用も少なからずね

【初級基礎】全6回(4週毎)38,000円
【中      級】全6回(4週毎)45,000円
【上      級】全7回(4週毎)64,000円
【師      範】全7回(4週毎)78,000円
【認定試験】受験料       5,000円     
       認定料        30,000円
   合計              260,000円